令和4年度長崎大学FD実施報告書
30/79

・質問しやすい環境の設定(Zoom meeting, チャット等)。・オンデマンド教材の復習への利用(わからないところを繰り返し視聴)。オンデマンド講義と対面講義の選択制,講義動画の再生スピードの変更等,自分のペースで受講できる講義形態。 ・講義資料の見やすさ,資料の内容の充実。時間、利便性、時間拘束度。 時間節約、繰り返し再生が可能。 書物とオンデマンド動画の違い。 出席取りこぼしの可能性が低い。 投票やチャット等の機能を活用し、グループワークや発表の機会を設けて、授業参加の実感を持てること。 十分な議論や質問ができ、小テスト等で到達度を把握できること。 オンデマンド型で好きな時間や場所で繰り返し受講できること。短時間の動画で集中して学習できること。 双方向性で他の受講者とのコミュニケーションができること。 外部講師による遠隔授業を取り入れること。 オンライン授業と対面授業が混在した際には、移動時間に配慮すること。オンデマンド...分かるまで自分のペースで繰り返し視聴可、好きな時間に視聴可、1本の動画の時間が短い方が集中できる、動画が項目毎に分かれていると復習がしやすい、リラックスした雰囲気の中で受講可、学生自身で動画速度の変更が出来たら良い、体調不良の場合は後日受講可、多くの資料に触れやすい オンライン…ブレイクアウトルームでのグループワークによる孤独感の解消や授業に参加しているという実感、チャットなどで気軽に質問可、外部講師を予算や移動時間を気にせず呼ぶことが出来る 聴講だけでなく参加型のオンライン授業やオンデマンドの授業 学習の効率を上げるため、自分に合った時間に、何度でも繰り返して視聴できるオンデマンド型の授業を魅力的に感じている学生さんが多いと感じました。対面授業と同様の臨場感(特に、意見や疑問を表明しやすいが良い) オンデマンドは、自分のペースで学習を進められる点(時間、復習可能)集中できる リアルタイム型:・一方向の情報伝達だけでなく、グループワーク、ディスカッション、投票、質問など、双方向コミュニケーションの機会を提供していること オンデマンド型:・自分のペースで視聴できること・繰り返し視聴することが可能なこと

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る