【平成30年度】FD実施報告書
107/129

・やや時間が長かったです。 ・生徒数が少ない高校と授業参加学生数が多い大学とでは小グループでの学習などは生かすのが難しいと感じました。" ・課題をアップロードして送信する際、ブラウザSafariによるトラブルがあった。 ・時間がかかる。 Ⅲ.長崎大学FDとしてとりあげるテーマ・内容についてご意見・ご要望をご記入下さい。 ・地域連携に関することはいかがでしょうか ・系統授業(知識伝達が主な授業)におけるアクティブラーニングに関する基本的な授業技術. ・少人数でのグループワークができたら… ・伝え方(説明)の方法 ・これまでも数回あってますが、アサーティブコミュニケーションについて、学ぶ機会を今後も時々作って頂くことを希望します。 ・短時間のFD ・倫理をテーマとしたFD ・アクティブラーニング用の課題の具体的な作り方 ・研究分野の実践的内容 ・インストラクショナルデザインなど具体的に講義に活用できるようなFDを開催して欲しいです。 ・今回のような他業種の活動は参考になります。企業の開発研究などはどうでしょう。 ・少子高齢化社会での教育 ・高齢者にも活躍してもらえる教育現場" ・アカハラについて ・アクティブラーニングについて他のアプローチを学習したい ・県外から来ている教員にとっては、県内の高校の状況を知っておくことは、学生と話をする上で役に立つので、やってはどうでしょうか。各高校紹介のe-learningがたくさん選べるとよいですね。別に大学で作らなくともよいかもしれません。 ・基本的な、具体的は進め方に関する事。 ・研究活動における特許などの利益相反について ・内容はとても良い。 ・外国語教育 ・ほかの種類のアクティブラーニングについても詳しい専門家の話を聞いてみたいです。 4

元のページ  ../index.html#107

このブックを見る