【平成29年度】FD実施報告書
91/102

Ⅱ.今回のプログラムについて、お気づきの点・ご意見・ご感想をご記入下さい。 動画作成に当たって具体的で細かな点まで教えてもらえたのでとても勉強になりました。 Ⅲ.長崎大学FDとしてとりあげるテーマ・内容についてご意見・ご要望をご記入下さい。 特になし。 (2)総 括(10(1)を踏まえFD全体の総括を記述する) 本FDでは、「授業で使える動画コンテンツ作成クリニック-iPad版-」との題目のもと、iPadを使った動画コンテンツ作成の方法が、実演を交えて具体的かつわかりやすく説明された。大学の講義は、板書を中心としたものから、パワーポイントなどのプレゼンテーションツールを利用したものに次第に移行しつつあるが、ツールが高度化していく中で、動画をはじめとした様々なメディアを講義に活用することは、受講者の労力コストを引き下げるという意味でも、必然的な流れなのであろう。各講義において具体的にどのように動画を利用するかは、まだしばらくは試行錯誤が続くだろうが、いずれにしても見やすく興味を持てるような動画を、できるだけ低コスト・低負担で作成できるようになるかが、利用が進むための鍵になろう。その意味では、本FDでは、関連するツールを比較的容易に利用するためのノウハウが提供されており、講義担当者が動画を作成する際の障壁を引き下げるという点で大変有意義なものであったと思う。実際、自身も自らの講義でこれらツールの活用を検討する契機となった。他の参加者も同様の気持ちをもったのではないかと推察される。 なお、今回提示された基本的な利用方法については、FDに参加できなかった教職員も利用できるよう、広く共有することを検討していただければと思う。また、このようなツールを実際に利用する際に、作成者が直面する問題に、個別にもサポートしていただけるような体制を構築していけば、これらツールの活用がさらに促進されるのではないかと思われる。 11.実施代表者の連絡先 教務委員会委員長 塚元 和弘 e-mail:ktsuka@nagasaki-u.ac.jp電 話:内線200312.申請者の連絡先 学生支援部教育支援課教養教育班 主査 寺川 美穂 e-mail:fd@ml.nagasaki-u.ac.jp(文責: 宍倉 学 経済学部・教授) 電 話:内線2077 3

元のページ  ../index.html#91

このブックを見る