・FD研修ありがとうございました。講義の形式や講義内容を学生の視点、学生の意見からディスカッションして改善するFDだと思っており、また「大学教育におけるよい授業とは何か」が副題にありましたので、私自身が授業を構成する際、どのように授業改善していくか・ディスカッション内容をあらかじめ周知しておくとスムーズだったです。・学生とともに(全体的に学生主導で)会が開催された点は大変に意義深いと思いました。とりわけシラバス検討において,学生との共同作業となったことは大変有意義でした。・学生と一緒にするFDというのは新鮮でした.・学生参加のFDは初めてでしたが、有意義な時間だったと思います。・時間の無い中、学生達が努力した様子がわかりました。具体的な授業のイメージに近づけられるよう引き続き頑張ってほしいと思います。そのポイントを得られるものだと思っていました。そのため、すこし私の考えていたものとFDの内容がマッチしていないところがありました。申し訳ありません。・学生間のコンセプトに少々差があったように感じました。・私自身の認識不足だったと思いますが、予想していた目的とは少し違っていました。学生が講義に求めることは何かを知りたくて参加しました。直接学生さんと話ができたのでよかったですし、シラバスの作り方にも参考になりました。・学生たちの意気込みについては十分に理解することができた。一方で,重要視している社会人基礎力のコミュニケーション力やリーダーシップ等を備えるための取り組みについては,企業等の現場が求めることとは少し違うように感じた。・これらの社会人基礎能力は1科目で獲得できるものでなく、大学4年間で獲得するものだと思います。したがって、科目作成では他の科目との整合性・関係性・発展性等についても考える必要があると思いました。・客観的な達成度評価が難しそうで,授業の目標設定と達成度評価の関係をより明確にしておいた方が良いと思う。・もう少し学生の具体的な提案があれば、より発展的な議論ができると感じました。本企画自体は素晴らしいと思います。・ディスカッションの時間が短かったと思います。・教職員と学生が話し合える貴重な機会だと思います。・グループディスカッションの方法・特になし・今回の学生発案型授業のような、学生が参加できるFDが今後も開催されれば良いと思います。学生●長崎大学FDとしてとりあげるテーマ・内容についてご意見・ご要望をご記入下さい。
元のページ ../index.html#29