【平成26年度】FD実施報告書
69/107

計93023226642女31513103220男61510123422計1117252113045542女6323016032420%%%%%%%%% 男51402207013122計231600342女12800020男118003223.参加動機について(複数回答可)自分自身や家族のため仕事上必要なのでメンタルヘルスに関心があるから社会的関心が高まっているからその他計実数4.講演会をどのようにして知りましたか(複数回答可)ポスターEメール友人から誘われて長崎大学ホームページ担当者からのすすめ上司からのすすめ部局通知小・中・高校からの通知その他計実数5.講演の内容は期待にあっていましたか期待した内容でとても良かったまあまあ良かった期待にそわなかったその他未記入計6.今後メンタルヘルスに関する講演でどのような内容を希望しますか?・メンタルヘルスのマネージメントの仕方(希死念慮はあるが、カウンセリングも受けないという場合)・育ちとメンタルヘルス・精神と食事(栄養)との関連・独居老人の心の健康についての講演を希望します。・自殺願望の人に対する対応の仕方等・また高村先生のお話が聞きたいです。・平成28年度からの障がい者差別解消法に関する支援。・うつや躁うつの学生への対応の仕方についてなど。・教職員・学生に対するストレスマネジメント。リラクゼーション・アマとして教員がどう行動すべきか具体的に知りたい。・実例をたくさん聞きたい。・半年に1回くらい、職員対象のものと非公開(難しい)のものを開いてほしい。・問題がある学生が研究室にいる場合、どのように対応するのか具体的な内容を教えてほしい。・活き活きと生きるためにはどうすればよいか?について・人間とは何かについて27%68%45%5%9%23%64%0%9%9%0%32%0%5%50%36%0%0%14%100%15%75%65%5%0%30%15%10%15%0%5%30%0%15%60%40%0%0%0%100%21%71%55%5%5%26%40%5%12%5%2%31%0%10%55%38%0%0%7%100% 3

元のページ  ../index.html#69

このブックを見る